久保建英がW杯本番では控えになりそうと武田氏が指摘。彼の活躍はあるものの、更なる進化が求められる。
1 ネギうどん ★ :2025/06/13(金) 10:52:39.32 ID:+FjLCIxn9
大役続きの至宝を?忖度なし?にジャッジだ。サッカー日本代表は10日、北中米W杯アジア最終予選インドネシア戦(パナスタ)で6―0と大勝した。A代表として10番を背負って初先発のMF久保建英(24=レアル・ソシエダード)は、キャプテンマークまで巻いて奮闘。1ゴール2アシストとエースストライカーとしての役割まで果たす?三刀流?の活躍で、圧勝劇を演出した。久保フィーバーが高まる中、元日本代表FW武田修宏氏(58=本紙評論家)は、その現状を冷静に分析した。
まさに?タケ劇場?だった。主将のMF遠藤航(リバプール)が先発したにもかかわらず、ゲームキャプテンを任された10番は、1―0の前半19分、自身がキッカーとなった左CKを起点に、こぼれ球を右足で蹴り込んで追加点をゲット。また、前半アディショナルタイムにはMF鎌田大地(クリスタルパレス)、後半13分にはFW町野修斗(キール)の得点をお膳立てした。
久保は「(森保一監督から)シンプルに『今日ゲームキャプテンを任せていいか?』って言われて『はい』という感じ。信頼に応えたかったのと、負けたらやばいと思った」と安堵の表情。遠藤は至宝の腕章姿に「まだ似合ってないかな」と冗談を交えてツッコミを入れた一方、「個人の良さを出しながら素晴らしいパフォーマンスだった」と絶賛した。
そんな久保について武田氏は「10番をつけて、ゲームキャプテンを任されてリーダーシップも発揮していた。ただ、久保はアジアレベルの中ではうまい選手だけど、欧州でもっと上を目指していかないといけない」とさらなる精進を求めた。
まだ物足りなさを感じているからこそ、W杯を見据えたベストメンバーに関しては「久保は先発で出られないと思うよ。久保より堂安(律=フライブルク)になるんじゃないか。守備を考えると2番手かな」。堂安が右ウイングバックに回ることで、右シャドーの久保と同時起用も実現しているが、前線のポジション争いで比べると現時点では本家の10番に軍配が上がると武田氏はみる。つまり、久保は?控え?扱いというわけだ。
今回の活動で10番やゲームキャプテンという大役を任せたのは、久保が抱える課題克服を促進する森保監督の狙いがあるという。武田氏は「チームに対する責任感だったり、守備の意識をより強くさせる意味があると思う」と解説した。
本人もその意図をくみ取ったのか、試合後に「いつもキャプテンマークを巻いている遠藤選手が、球際のところだったり、ネガティブトランジションのところでしっかりしたものを見せてくれているので、遠藤選手になったつもりで、切り替えのところを誰よりも早くやろうと意識した」と振り返っていた。
最終予選が終わり、米国、メキシコという強豪と対戦する9月の米国遠征から、北中米W杯へ向けた本格的な準備が始まる。久保はどこまで成長し、大舞台にどのような形でたどり着くのか。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/347953
まさに?タケ劇場?だった。主将のMF遠藤航(リバプール)が先発したにもかかわらず、ゲームキャプテンを任された10番は、1―0の前半19分、自身がキッカーとなった左CKを起点に、こぼれ球を右足で蹴り込んで追加点をゲット。また、前半アディショナルタイムにはMF鎌田大地(クリスタルパレス)、後半13分にはFW町野修斗(キール)の得点をお膳立てした。
久保は「(森保一監督から)シンプルに『今日ゲームキャプテンを任せていいか?』って言われて『はい』という感じ。信頼に応えたかったのと、負けたらやばいと思った」と安堵の表情。遠藤は至宝の腕章姿に「まだ似合ってないかな」と冗談を交えてツッコミを入れた一方、「個人の良さを出しながら素晴らしいパフォーマンスだった」と絶賛した。
そんな久保について武田氏は「10番をつけて、ゲームキャプテンを任されてリーダーシップも発揮していた。ただ、久保はアジアレベルの中ではうまい選手だけど、欧州でもっと上を目指していかないといけない」とさらなる精進を求めた。
まだ物足りなさを感じているからこそ、W杯を見据えたベストメンバーに関しては「久保は先発で出られないと思うよ。久保より堂安(律=フライブルク)になるんじゃないか。守備を考えると2番手かな」。堂安が右ウイングバックに回ることで、右シャドーの久保と同時起用も実現しているが、前線のポジション争いで比べると現時点では本家の10番に軍配が上がると武田氏はみる。つまり、久保は?控え?扱いというわけだ。
今回の活動で10番やゲームキャプテンという大役を任せたのは、久保が抱える課題克服を促進する森保監督の狙いがあるという。武田氏は「チームに対する責任感だったり、守備の意識をより強くさせる意味があると思う」と解説した。
本人もその意図をくみ取ったのか、試合後に「いつもキャプテンマークを巻いている遠藤選手が、球際のところだったり、ネガティブトランジションのところでしっかりしたものを見せてくれているので、遠藤選手になったつもりで、切り替えのところを誰よりも早くやろうと意識した」と振り返っていた。
最終予選が終わり、米国、メキシコという強豪と対戦する9月の米国遠征から、北中米W杯へ向けた本格的な準備が始まる。久保はどこまで成長し、大舞台にどのような形でたどり着くのか。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/347953
23 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:10:36.20 ID:ofpM5VzV0
>>1
ゴミが偉そうにww CLでプレイもしたこと無いくせに、よう言うな、コイツww
キングカッスと同じで国内で遊んでたメンツに、今の代表に入れる奴は一人もおらん。
控えにも入れない。 まず運動量が全く足らないwww
本当に老害やな。
ゴミが偉そうにww CLでプレイもしたこと無いくせに、よう言うな、コイツww
キングカッスと同じで国内で遊んでたメンツに、今の代表に入れる奴は一人もおらん。
控えにも入れない。 まず運動量が全く足らないwww
本当に老害やな。
39 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:31:30.12 ID:ZuSuh5V50
>>1
タケは10番確定だな
堂安はU30の10番で頑張れよ(笑)
タケは10番確定だな
堂安はU30の10番で頑張れよ(笑)
42 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:33:01.17 ID:QTB8cfiq0
>>1
タケは今後10年は子供達の憧れだからな
タケに10番与えるのは当然のこと
ブンデスの堂安じゃ先も無いし人気も無いからユニが売れないだろうからな
タケは今後10年は子供達の憧れだからな
タケに10番与えるのは当然のこと
ブンデスの堂安じゃ先も無いし人気も無いからユニが売れないだろうからな
3 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 10:54:34.02 ID:nCE4Lrik0
1 サッカー選手
2 役者(痛いフリ)
3 コメディアン
2 役者(痛いフリ)
3 コメディアン
4 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 10:55:10.92 ID:CwwbmUKg0
リーグ戦だと三ヶ月ノーゴールノーアシスト継続中です
5 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 10:55:14.26 ID:xkeD5cvK0
まあ格上相手には使いにくい選手
8 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 10:57:06.73 ID:VZIoK8EN0
ムラけがあるからな
気分いいと動くが乗らないとダメ
雑魚に強いのはそのせいだろな
気分いいと動くが乗らないとダメ
雑魚に強いのはそのせいだろな
10 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 10:57:27.17 ID:253bW+Bn0
誰使ってもB16止まりだろ
11 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 10:58:03.88 ID:OJN+l0sw0
武田に言われたくないだろうなwww
58 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:38:36.71 ID:t8Cub6G30
>>11
先に書かれてた
まあ皆そう思うわな
先に書かれてた
まあ皆そう思うわな
12 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 10:58:15.16 ID:zlA/7TBi0
久保が欧州で結果を出してる時期
「アジアのガチの試合のほうが強度が高くレベル高い」
久保がアジアで結果を出した時
「アジアのレベルは低い」
「アジアのガチの試合のほうが強度が高くレベル高い」
久保がアジアで結果を出した時
「アジアのレベルは低い」
45 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:34:14.60 ID:jp4fi2Vx0
>>12
30年以上負けてないfifaランク123位インドネシア相手に活躍出来たくらいでイキってどうすんのよ
上の例にも入らんだろ流石に
30年以上負けてないfifaランク123位インドネシア相手に活躍出来たくらいでイキってどうすんのよ
上の例にも入らんだろ流石に
48 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:35:41.45 ID:6BTqClsi0
>>45
アジア予選で1番結果出したの久保やでw
アジア予選で1番結果出したの久保やでw
56 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:37:57.11 ID:VZIoK8EN0
>>48
アジアカップで頑張って欲しかった
見てる方はトラウマなるロスト連発だった
アジアカップで頑張って欲しかった
見てる方はトラウマなるロスト連発だった
61 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:40:06.79 ID:6BTqClsi0
>>56
アジア杯
久保 1g1a
堂安 1g1a
伊東 0g0a
三笘 0g0a
アジア杯
久保 1g1a
堂安 1g1a
伊東 0g0a
三笘 0g0a
64 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:41:27.10 ID:VZIoK8EN0
>>61
なんで出てない人間入れてるんだよw
これだからな
なんで出てない人間入れてるんだよw
これだからな
65 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:43:04.84 ID:6BTqClsi0
>>64
全員出てるが
全員出てるが
89 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 12:06:20.07 ID:hbnTs1Xo0
>>12
アジアで結果出した時
中国、インドネシア
アジアで結果出した時
中国、インドネシア
13 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:00:34.83 ID:OGluWJ3S0
久保は2次予選3次予選で成績積み上げてただけの連中より立派だよ
14 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:01:24.44 ID:tow5CVMQ0
ホリプロサッカータレント枠も槙野に奪われホリプロ解雇されもはやどこにも需要がない武田とかいう老害
15 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:03:43.61 ID:/WWgTaYX0
なんで?監督に好かれてないとか
17 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:07:07.89 ID:YUDYoDv70
香川もそう言われてたけどロシアW杯では活躍したし経験積めばまだ分からんよ
18 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:07:37.78 ID:CB/PKrct0
フィジカルがなあ、
19 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:08:25.58 ID:L9JaMpXp0
流石パラグアイでレジェンド級の活躍した武田さんの言葉には説得力あるな
20 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:08:58.23 ID:DMKDhEGd0
まぁ評論家的には正確な意見だけど、言ってるのが武田というのがウケるw
イラクのサイドの選手への寄せが甘くてセンタリングあげられて、結果
「ドーハの悲劇」を生んだのは誰だよっていうw
イラクのサイドの選手への寄せが甘くてセンタリングあげられて、結果
「ドーハの悲劇」を生んだのは誰だよっていうw
26 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:14:34.53 ID:Sn3t0gs70
>>20
違うね
ドーハの悲劇を生んだのはマイボなのにラモスがキープもせず
前方へ安易なパスをしてカットされたのが全てだぞ
違うね
ドーハの悲劇を生んだのはマイボなのにラモスがキープもせず
前方へ安易なパスをしてカットされたのが全てだぞ
29 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:18:25.80 ID:DMKDhEGd0
>>26
ラモスはあの時点でキープできる体力が残ってなかった。
残り9分だったかで投入されたフレッシュな武田がキープするべきだったが、
頭が悪いので戦術を理解できていなかった。
あげく、あのセンタリングの守備。もう語り尽くされたことだろうに。
ラモスはあの時点でキープできる体力が残ってなかった。
残り9分だったかで投入されたフレッシュな武田がキープするべきだったが、
頭が悪いので戦術を理解できていなかった。
あげく、あのセンタリングの守備。もう語り尽くされたことだろうに。
32 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:24:10.86 ID:Sn3t0gs70
>>29
ロスタイムにイラクのカウンターを森保がカットしてラモスにボールを渡した
当時はロスタイムで笛が鳴ったらラグビーみたいに試合終了
その時間帯に武田云々全然関係ない
ロスタイムにイラクのカウンターを森保がカットしてラモスにボールを渡した
当時はロスタイムで笛が鳴ったらラグビーみたいに試合終了
その時間帯に武田云々全然関係ない
80 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:51:40.88 ID:cdTL4+5r0
>>20
センタリングの守備対応してたのは
カズだけど…?
センタリングの守備対応してたのは
カズだけど…?
21 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:09:47.43 ID:JZT/F3jp0
武田修宏氏はいまのサッカー語れないと思うw
22 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:09:50.41 ID:PuDWu5jx0
スター性がないんだよな
本田みたいに何もしてなくても大して上手くなくても注目されるようにならないと
本田みたいに何もしてなくても大して上手くなくても注目されるようにならないと
38 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:30:22.82 ID:9+Sx3wQI0
>>22
良くも悪くも予想外の部分があんまり無いな
香川なんてプレーもベロチャも予想の上行ってたしなw
良くも悪くも予想外の部分があんまり無いな
香川なんてプレーもベロチャも予想の上行ってたしなw
24 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:10:51.69 ID:ykrWnJ9X0
久保のこと代表でしか見てないんだな このひと
25 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:14:05.22 ID:Ng8XA8EO0
シーズン15点は取らないと
27 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:15:30.25 ID:dys8fvit0
前から言ってるが決定力が足りない
そこ一流なら外さない決め切る、というとこで外す、得点できない
だから物足りない
そこ一流なら外さない決め切る、というとこで外す、得点できない
だから物足りない
28 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:16:30.17 ID:NgnFT9uq0
コネクリ回すのとベンチスタートだとふてくされるイメージしかない
30 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:21:04.96 ID:a9Cy+y670
5G0A
31 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:22:11.17 ID:VZIoK8EN0
コーナーキックが下手すぎる
なんでキッカーやってんのかわからんが今の代表は全員キックが下手だな
なんでキッカーやってんのかわからんが今の代表は全員キックが下手だな
33 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:25:12.13 ID:l29vl5s/0
は?堂安?
10番は久保でいいし、彼中心のチーム編成をすべき頃合いだろ
10番は久保でいいし、彼中心のチーム編成をすべき頃合いだろ
35 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:27:02.81 ID:1p2WtWvr0
武田が物申せるような相手じゃないんだが
37 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:29:52.05 ID:tlL2+0ol0
強さと安定感がないからな
強豪相手ではテクより強さと早さが必要
強豪相手ではテクより強さと早さが必要
40 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:32:12.76 ID:ZuSuh5V50
ギュレル→ソシエダ
タケ→マドリー
こうなればみんな大満足
タケ→マドリー
こうなればみんな大満足
41 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:32:16.44 ID:iLy/KOXV0
むしろワールドカップの強豪相手こそ久保が必要、アジアレベルなら他の選手の方がいい
43 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:33:25.92 ID:Tp919cow0
南アフリカみたいに前半堂安中村辺りで走らせて後半久保伊東三笘でいい気がする
44 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:33:49.96 ID:QTB8cfiq0
万が一ソシエダ残留なんて事になったら、聖域化している疫病神オヤルサバルを放出してくれ
あいつゴミすぎる
何回タケのパスを外してんだよ
あいつゴミすぎる
何回タケのパスを外してんだよ
47 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:35:12.83 ID:KOKjzskb0
ゴールとアシストとキャプテンで三刀流って言ってんの?
そいつはさすがにカウントするもんがおかしいわ。
新選組の隊長は隊長兼ねてるから全員二刀流だったと主張するレベルじゃん。
そいつはさすがにカウントするもんがおかしいわ。
新選組の隊長は隊長兼ねてるから全員二刀流だったと主張するレベルじゃん。
49 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:35:44.74 ID:JZT/F3jp0
武田修宏氏はゴール前のダブルタッチとかできないから
50 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:35:56.87 ID:H1RTv7Mq0
まあどうせ日本が強豪相手にする時は
カウンター戦術にならざるを得ないから
久保より堂安、上田より前田、ってのは必然だけどね
一方で前回のコスタリカみたいな相手には
久保中心で勝てるんじゃないの
ま、組み合わせが決まってからじゃないとね
カウンター戦術にならざるを得ないから
久保より堂安、上田より前田、ってのは必然だけどね
一方で前回のコスタリカみたいな相手には
久保中心で勝てるんじゃないの
ま、組み合わせが決まってからじゃないとね
51 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:36:13.10 ID:VZIoK8EN0
堂安は逆に強くてタフ
W杯でも2ゴールの実績あるから久保オタが目の敵にするのわかるw
W杯でも2ゴールの実績あるから久保オタが目の敵にするのわかるw
52 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:36:50.99 ID:MPqrF4j50
武田がレギュラーだった事を考えると日本もかなり成長したな
57 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:38:19.88 ID:9+Sx3wQI0
>>52
いや当時で見ても何で武田って代表入ってたのか謎だろ
いや当時で見ても何で武田って代表入ってたのか謎だろ
53 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:37:46.33 ID:+JxY3/C30
三笘はブライトンのままで良い気するけど
久保はアトレティコ、バルサ、マドリー
もしくはプレミアに行って欲しいなー
久保はアトレティコ、バルサ、マドリー
もしくはプレミアに行って欲しいなー
54 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:37:49.52 ID:jHNSli7s0
武田に何か言われても効かないよなぁ
55 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:37:53.50 ID:Rano6TMp0
おバカホリプロ枠は槙野に行きました
59 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:39:20.94 ID:VZIoK8EN0
武田はネタ枠だからな
選手時代から
選手時代から
60 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:39:45.80 ID:t8Cub6G30
そういや武田は最近テレビで見なくなったな、飽きられたか
62 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:41:01.01 ID:lzvpTtB/0
珍しく武田が正論言ってるな
今のテレビは久保褒めないと出れないが、武田はすでに干され気味だから失うものないんだろう
今のテレビは久保褒めないと出れないが、武田はすでに干され気味だから失うものないんだろう
66 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:43:42.97 ID:qGBj+3Gd0
物足りなかったのはお前だよ武田
67 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:44:16.26 ID:TuVy7tkm0
武田修宏
幼少期から静岡県内で天才サッカー少年と呼ばれ、
同じ歳の中山雅史をもってして「(対等の)ライバルとしては見られなかった」と言わしめるほどの存在だった。
当時の静岡県選抜でも、FWには武田という絶対的な存在がいたため、
中山は本来のポジションではないDFへとコンバートされたほどである。
清水東高時代では、「武田が出場すると風が止む」と言われた。
これは、武田のプレー見たさに女子学生が集まり、グラウンドの周りを囲むので風が遮られたためである[2][16]。
幼少期から静岡県内で天才サッカー少年と呼ばれ、
同じ歳の中山雅史をもってして「(対等の)ライバルとしては見られなかった」と言わしめるほどの存在だった。
当時の静岡県選抜でも、FWには武田という絶対的な存在がいたため、
中山は本来のポジションではないDFへとコンバートされたほどである。
清水東高時代では、「武田が出場すると風が止む」と言われた。
これは、武田のプレー見たさに女子学生が集まり、グラウンドの周りを囲むので風が遮られたためである[2][16]。
69 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:45:44.19 ID:c9QTPMjx0
武田如きが何を言うんだよ
身の程を知れよ
身の程を知れよ
70 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:46:14.69 ID:2uGkIyfz0
上手くなれってお前が言うんかい
71 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:46:44.74 ID:AhyI5sZI0
アジアカップ生涯成績
伊東純也 8試合 0ゴール0アシスト
堂安律 5試合 1ゴール1アシスト
久保建英 5試合 1ゴール1アシスト
三笘薫 2試合 0ゴール0アシスト
伊東純也 8試合 0ゴール0アシスト
堂安律 5試合 1ゴール1アシスト
久保建英 5試合 1ゴール1アシスト
三笘薫 2試合 0ゴール0アシスト
72 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:47:38.58 ID:ZuSuh5V50
オージー戦の失点は怠慢守備した平河のせい
タケは攻撃の起点で無双
タケは攻撃の起点で無双
73 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:47:52.86 ID:gv93hZxR0
ボールロストして失点する選手のイメージだけど
長時間安定してプレイできないから控えなのか
長時間安定してプレイできないから控えなのか
75 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:48:36.36 ID:ydGNmS8I0
ポイチもタケ中心のチームで本大会臨むつもりなんだろう
三笘(笑)じゃ10番主将なんか任せられないからな
ミトシンは現実を見た方がいい
三笘(笑)じゃ10番主将なんか任せられないからな
ミトシンは現実を見た方がいい
83 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 12:00:46.97 ID:OhA9ewPb0
>>75
森保は部活でもありがちなムーブしてるからわかりやすいな
あえて公然と叱咤してるヤツを時期主将に据えるっていう
森保は部活でもありがちなムーブしてるからわかりやすいな
あえて公然と叱咤してるヤツを時期主将に据えるっていう
76 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:49:28.40 ID:ydGNmS8I0
クラブではオヤル
代表では平河
足を引っ張られてタケの負担がヤバかったな
ソシエダから移籍すればとりあえず疫病神オヤルサバルから解放されてのびのびプレーするタケが観られる
おそらくCWC後に移籍発表あるだろう
代表では平河
足を引っ張られてタケの負担がヤバかったな
ソシエダから移籍すればとりあえず疫病神オヤルサバルから解放されてのびのびプレーするタケが観られる
おそらくCWC後に移籍発表あるだろう
77 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:49:37.68 ID:VZIoK8EN0
アジアカップで幻滅されたんだよ久保は
3CBで前に攻撃陣増やしてアジアの雑魚相手で動けるレベルだがサウジオージーに固められたら無力だったな
なんかオージーに中切られて縦に誘導されて文句言ってた記憶があるw対策は簡単
3CBで前に攻撃陣増やしてアジアの雑魚相手で動けるレベルだがサウジオージーに固められたら無力だったな
なんかオージーに中切られて縦に誘導されて文句言ってた記憶があるw対策は簡単
78 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:49:46.93 ID:pMmM6Ibx0
三笘は声出しがまず無理やろな
そういう選手が年上に多い
そういう選手が年上に多い
79 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 11:51:05.51 ID:zhPL/G4e0
アジアカップは伊東のファンが久保のせいにして久保を叩いてたよね
闇深すぎな代表
闇深すぎな代表
84 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 12:01:08.32 ID:ox4WvykT0
久保はプレミアで修行して欲しい、きっと一皮剥ける
ま、武田のクセに言うなよ・・だわなww
ま、武田のクセに言うなよ・・だわなww
86 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 12:04:22.91 ID:OlH5lPci0
堂安ってやたら評価低いけどスゴイ選手なんだよ
まずケガをしない
球際や守備を絶対サボらない
大一番で結果を残す得点力
まずケガをしない
球際や守備を絶対サボらない
大一番で結果を残す得点力
92 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 12:10:45.57 ID:ox4WvykT0
>>86
目立つトコで結果を出す・・これ大事だよな
目立つトコで結果を出す・・これ大事だよな
87 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 12:04:32.74 ID:ZkOZx24S0
カズ世代のごっつぁんゴーラー武田が言ってもなぁ
88 警備員[Lv.1][新芽] :2025/06/13(金) 12:05:58.74 ID:oC86SjV20
見る目ないなぁ
91 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 12:08:54.26 ID:N9J2g/iJ0
競艇メインの二刀流武田さん
93 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 12:12:05.08 ID:iN2r0FuT0
?
94 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 12:12:45.42 ID:REntz3+k0
最近の久保をみてたら鎌田久保でスタメンだろ
シャドーでライバルがおらん
南野くらいか?
シャドーでライバルがおらん
南野くらいか?
96 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 12:14:34.34 ID:n1hLg6nk0
バーレーン中国インドネシアみたいな9割5分一方的に攻撃し続けられるくらい弱い相手なんて何の参考にもならんからな
97 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 12:15:25.26 ID:1kUxVK5S0
今の久保をスタメンで使わないってあるのかな
堂安を左としても、どこかに置きそう
堂安を左としても、どこかに置きそう
98 名無しさん@恐縮です :2025/06/13(金) 12:15:44.14 ID:bFX5AJqg0
武田って日本代表みてないのか?
今の久保はWBやってないし、堂安がWBだろ
今の久保はWBやってないし、堂安がWBだろ
コメントする