(出典 full-count.jp)



1 鉄チーズ烏 ★ :2025/03/18(火) 21:48:38.01 ID:U4pUPlus9
LAD  0 0 0  0 3 0  0 0 1 |4 
CHC. 0 1 0  0 0 0  0 0 0 |1 

【バッテリー】
(LAD)山本、バンダ、カスペリアス、トライネン、スコット - スミス
(CHC)今永、ブラウン、モーガン、ブレージャー - アマ

【本塁打】
(LAD)
(CHC)
  
試合結果:
https://baseball.yahoo.co.jp/mlb/game/2025031816/top


(出典 baseballking.jp)





2 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 21:49:07.73 ID:ikw4KkiI0
長嶋茂雄みたいなスイング

5 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 21:49:26.25 ID:DiVAbTSZ0
今永代えたの早すぎた

6 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 21:49:30.34 ID:qUlxKJog0
今永がなんとかノーヒットで抑えていたけど
変えた瞬間ドジャースの攻撃が火を吹いたな
このドジャース相手にノーヒットに抑えてた今永はすげえわ

7 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 21:49:45.44 ID:qxeXEzxR0
ドジャースは飛車角落ちでこの強さか…

9 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 21:49:54.91 ID:aVeOp4680
大谷はヒット2本打ったけど
観客はホームランじゃないと満足しなかったりするのかな

34 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 21:52:02.98 ID:OGtFhnXU0
>>9
メジャーらしい守備があんまりなかった方がもやもや感ありそう

10 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 21:49:55.75 ID:hpdL9JN30
あー面白かった

12 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 21:50:10.40 ID:g/4c21Kf0
視聴率どんなもんや?

71 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 21:55:09.41 ID:Spx8cIjp0
>>12
19時スタートの3時間で26~28%ぐらいな感じかな
まあ今日日こんな数字取れるのはサッカーと野球の日本代表ぐらいしかないからな

15 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 21:50:27.88 ID:cUGv7OQ/0
なんで今永4回でおろしてんの?

21 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 21:50:57.42 ID:vI6Qxu5z0
>>15
初登板だからだろ

52 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 21:53:39.88 ID:1IkaZNhv0
>>21
意味不明
山本は1失点だけど普通に5回投げとるやん

66 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 21:55:00.70 ID:N3cLJoY50
>>52
球数のマネジメントって事でしょ

16 警備員[Lv.19] :2025/03/18(火) 21:50:36.40 ID:LWG3pxZy0
フリーマン腹に違和感て
食事会のウニがあかんかったのか?

43 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 21:53:00.24 ID:NJ4OqXWq0
>>16
めっちゃひまわりの種食いまくってたから真ん中のお腹は大丈夫みたい

17 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 21:50:41.17 ID:bPCzCnVX0
今永変えた途端にw

23 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 21:51:09.40 ID:hpdL9JN30
ベッツフリーマン抜きでも勝ってしまったな

24 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 21:51:12.12 ID:yUKIlBhW0
映画館に来た価値あったわ。最高の試合だ

25 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 21:51:19.34 ID:fxHwlorW0
これが世界一の球団やぞwwwwwwwww

26 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 21:51:27.89 ID:FGv5Cv3V0
向こうのカブスファン今永を4回で代えたカウンセルに激おこ

27 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 21:51:35.71 ID:Z1c6si+y0
誠也は相変わらず打席の中で迷ってる感じだな
今年も30HRは無理だな

32 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 21:51:45.14 ID:IjimanFE0
山本由伸おめでとう!

ビッグゲームで勝てたのはデカイ

41 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 21:52:50.43 ID:qxeXEzxR0
今永昇太変えて流れ変わったな結果論だけどあのままいったらもう少し接戦だったかもね

47 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 21:53:19.26 ID:U4On+ZmD0
山本おめでとう

48 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 21:53:30.39 ID:Axd8gEUu0
今永降りてから打たれて負けるいつものカブスだったな
去年と同じ

50 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 21:53:36.54 ID:M+l6m1w30
やっぱり由伸持ってるな

56 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 21:53:50.84 ID:nwLLpyX20
大谷いい当たりあったから実質3安打だよなぁ

58 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 21:54:19.06 ID:Z+GxtSaZ0
今永は無理させずノーヒットで降板という、わからんではないが負け采配
ドジャースは大谷が文字通り引っ張って逆転、山本もほぼ完璧。
セイヤさん以外は良かったよ

59 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 21:54:22.48 ID:xCfkjnWf0
大谷、山本、今永で1番WAR稼いだのは誰なんやろ?

60 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 21:54:26.94 ID:hpdL9JN30
リリーフ陣も厚くなったな
ここにフィリップス、コペック復帰したらすげえな

61 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 21:54:27.86 ID:g/4c21Kf0
タナー・スコット、イェーツ獲得はやり過ぎやドジャース

65 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 21:54:59.87 ID:zFMu0bkq0
メジャーはわりと開幕戦の先発をすぐ降ろすから定石といえばそうなんだが

80 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 21:55:45.92 ID:g/4c21Kf0
>>65
これやるからメジャーの開幕って微妙なんだよな
開幕戦は日本の方がエース対決感あって面白い

67 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 21:55:02.20 ID:2zNRSy1h0
観光気分で試合されてもなあ 
日本人バカにされてる

68 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 21:55:02.94 ID:qxeXEzxR0
時差ボケとはいえこのドジャースに勝った阪神凄いわ

69 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 21:55:08.07 ID:8IDJDpWb0
日本人全員活躍したな!

70 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 21:55:08.92 ID:TucSWAuh0
開幕戦っていうかただのエキシビションやん

78 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 21:55:42.31 ID:Z1c6si+y0
なんちゃって開幕戦でたくさん投げさせられないから今永交代はしょうがない

84 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 21:56:02.34 ID:MwD4y9uL0
エグい視聴率だったらしいな

90 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 21:56:36.09 ID:rskfumJE0
ドジャース最高🎊