1 muffin ★ :2024/12/19(木) 21:17:18.78 ID:vmTMHLvD9
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3f5cc0555db0887656487d46f72b3bc6a748cd7
12/19(木) 12:52
人気の二郎系ラーメン店が客とのトラブルをSNS上で公開、物議を呼んでいる。2人で来店しながら注文はラーメン1杯のみという客に対し、店側は「大人は1人1杯」「当たり前のお願い」と口論に……。一体何があったのか。埼玉・川口市に店を構える「麺屋 桐龍 東川口本店」の店主に詳しい話を聞いた。
「先ほど13:41に来店頂いた30代前後のカップルの方 大人は1人1杯です。この当たり前のお願いを聞いて頂けず、興奮し。返金対応もしておりませんが、そのお願いも聞いて頂けず、返金対応で帰られましたが。もう、今後はご来店頂かなくて大丈夫です」
店の公式SNSによる今月18日の投稿には、昼時に来店したカップル客とのやりとりの詳細がつづられている。
(中略)
投稿は1400件を超えるリポスト、7000件以上の“いいね”を集めるなど話題に。「飲食店なら一人一品、ラーメン屋なら一人一杯なんて当たり前だろ」「これはどの飲食店でもそうだけどワンオーダーは流石に常識」「店のルールに従えない奴は出禁でいいよ。客と店は対等な関係」「シェアしてえならフードコートとか行け」など共感の声が多数寄せられている一方で、「入り口に書いてあるんですか? この世の全てのラーメン屋が1人1杯が常識ではありませんよ」「なぜシェアしたら駄目なのか」「飲んだ後の〆のラーメンに連れて行かれた時はラーメン食べれないので、1人でチューハイにメンマ頼んでました。迷惑なのかな」といった意見もある。
ラーメン店の店主はENCOUNTの取材に「うちは二郎系のカウンターのみのお店で、回転率が勝負。ミニラーメンは890円ですが麺も肉も一般的なお店よりはるかに多く、トッピングも無料で増やせるバイキングのようなスタイルです。小学生までは無料のラーメンも提供していますが、大人は1人1杯が当たり前だと思います」と説明。トラブルとなった客は「さっき飯食ってきて、腹減ってないから」などと言い、1杯分の食券しか購入しなかったといい、結局購入した食券分を返金し、ラーメンを提供することなく退店をお願いしたという。
続き・全文はソースをご覧ください
★1:2024/12/19(木) 17:58:54.69
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734598734/
12/19(木) 12:52
人気の二郎系ラーメン店が客とのトラブルをSNS上で公開、物議を呼んでいる。2人で来店しながら注文はラーメン1杯のみという客に対し、店側は「大人は1人1杯」「当たり前のお願い」と口論に……。一体何があったのか。埼玉・川口市に店を構える「麺屋 桐龍 東川口本店」の店主に詳しい話を聞いた。
「先ほど13:41に来店頂いた30代前後のカップルの方 大人は1人1杯です。この当たり前のお願いを聞いて頂けず、興奮し。返金対応もしておりませんが、そのお願いも聞いて頂けず、返金対応で帰られましたが。もう、今後はご来店頂かなくて大丈夫です」
店の公式SNSによる今月18日の投稿には、昼時に来店したカップル客とのやりとりの詳細がつづられている。
(中略)
投稿は1400件を超えるリポスト、7000件以上の“いいね”を集めるなど話題に。「飲食店なら一人一品、ラーメン屋なら一人一杯なんて当たり前だろ」「これはどの飲食店でもそうだけどワンオーダーは流石に常識」「店のルールに従えない奴は出禁でいいよ。客と店は対等な関係」「シェアしてえならフードコートとか行け」など共感の声が多数寄せられている一方で、「入り口に書いてあるんですか? この世の全てのラーメン屋が1人1杯が常識ではありませんよ」「なぜシェアしたら駄目なのか」「飲んだ後の〆のラーメンに連れて行かれた時はラーメン食べれないので、1人でチューハイにメンマ頼んでました。迷惑なのかな」といった意見もある。
ラーメン店の店主はENCOUNTの取材に「うちは二郎系のカウンターのみのお店で、回転率が勝負。ミニラーメンは890円ですが麺も肉も一般的なお店よりはるかに多く、トッピングも無料で増やせるバイキングのようなスタイルです。小学生までは無料のラーメンも提供していますが、大人は1人1杯が当たり前だと思います」と説明。トラブルとなった客は「さっき飯食ってきて、腹減ってないから」などと言い、1杯分の食券しか購入しなかったといい、結局購入した食券分を返金し、ラーメンを提供することなく退店をお願いしたという。
続き・全文はソースをご覧ください
★1:2024/12/19(木) 17:58:54.69
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734598734/
43 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:37:25.71 ID:CV7XpHX/0
>>1
四郎系は麺の量を増やしても値段が変わらないから500gにして3人でシェアされたらたまらんよな
四郎系は麺の量を増やしても値段が変わらないから500gにして3人でシェアされたらたまらんよな
2 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:17:51.17 ID:JTKax4TP0
正解が分かったわ
彼女を膝の上に乗せて座席1つでシェアしたら良かったんだ
彼女を膝の上に乗せて座席1つでシェアしたら良かったんだ
6 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:21:34.02 ID:3YkeOOWO0
>>2
二人羽織?
二人羽織?
31 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:33:55.86 ID:MsjLyVvE0
>>2
趣旨的にはそうだよね。
1人1杯じゃなくて、1座席に対して最低1商品注文してくれないと店側の回転率含めてやってられんもの。
そこ休憩のためのベンチじゃねぇんだよっていう。
趣旨的にはそうだよね。
1人1杯じゃなくて、1座席に対して最低1商品注文してくれないと店側の回転率含めてやってられんもの。
そこ休憩のためのベンチじゃねぇんだよっていう。
3 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:19:53.88 ID:V/u9Enjy0
腹いっぱいならラーメン屋に入るな
4 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:20:51.37 ID:C+UKIWyB0
昔そういう話が流行ってな
5 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:21:19.46 ID:Luz6npBZ0
いつから店主が気に入らない客はネットで叩いていいってことがコンセンサス得られたんだろうな。
18 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:27:45.00 ID:jPUOvR9+0
>>5
それが当たり前のように多いよな
大抵はラーメン屋か居酒屋の店主w
それが当たり前のように多いよな
大抵はラーメン屋か居酒屋の店主w
53 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:39:42.62 ID:0n3j18GA0
>>5
逆の方が多いんだから別に良いだろ
逆の方が多いんだから別に良いだろ
7 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:22:31.52 ID:NLveJcar0
ラーメン屋に限った話じゃないけど席料考えたら一人1注文あたりまえでしょ
9 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:22:46.73 ID:Bcb8cThv0
残したら残したで文句言うだろこういう系は
大食いデブばかりじゃねーんだよこの世はよ
大食いデブばかりじゃねーんだよこの世はよ
21 donguri! :2024/12/19(木) 21:29:05.02 ID:E6v4lHqs0
>>9
代金支払ってる以上そんな筋の通らない雑音を聞く義務はない
平然と無視して帰ればいいだけ
代金支払ってる以上そんな筋の通らない雑音を聞く義務はない
平然と無視して帰ればいいだけ
92 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:58:14.35 ID:chuS+sOv0
>>21
廃棄料設定あるよ
廃棄料設定あるよ
10 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:23:31.00 ID:dRy0I+3s0
ゆとり世代だから?か
単に可視化されてるだけか?
単に可視化されてるだけか?
11 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:24:27.86 ID:RyupXhis0
こないだ行ったラーメン屋にもお一人ラメーン一杯の注文してくださいって書いてたな
今ってラーメン屋に行ってもラーメンを食べない人いるの?
今ってラーメン屋に行ってもラーメンを食べない人いるの?
17 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:27:23.89 ID:NLveJcar0
>>11
迷惑子持ちとかが3席ぐらい占領して1品しか注文しないとかよくやるから
注意書きある飲食店増えてるな
迷惑子持ちとかが3席ぐらい占領して1品しか注文しないとかよくやるから
注意書きある飲食店増えてるな
12 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:25:00.27 ID:UWZVkmhY0
ラーメンの量は問題やないねん
二郎に来てまでいちゃつこうという姿勢がワイら二郎リアンへの冒涜なんや。
わかるか?
二郎に来てまでいちゃつこうという姿勢がワイら二郎リアンへの冒涜なんや。
わかるか?
14 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:26:16.29 ID:ooqWhAGe0
その店が決めることなんだから自由にしろ
15 警備員[Lv.14][芽] :2024/12/19(木) 21:26:50.63 ID:qu1IZgGe0
ラーメン一人一杯は当たり前
ただそれに従わない場合の返金対応も当たり前だろ
ただそれに従わない場合の返金対応も当たり前だろ
16 警備員[Lv.2][新芽] :2024/12/19(木) 21:26:54.48 ID:paZCZq/V0
これは店が悪いだろ
一人一杯ってルールを、客に周知してたの?
以前は別の従業員のときはできてたらしいよね?
しかも返金すら拒否したら、もめるに決まってるだろ?
金も返さずに、もう一杯注文して食えって?
飯を食ったばかりで、二郎ラーメンを1杯食えるか?
2人で分けて当然だ
素直に周知不足を謝罪して返金するか、今回のみ対応すれして次回以降不可を伝えればよかっただけ
出禁にしてSNSでさらすって、店長の性格が悪すぎる
なぜラーメン屋の店主って、こんなに偉そうなの?
ムカつくんだけど?
一人一杯ってルールを、客に周知してたの?
以前は別の従業員のときはできてたらしいよね?
しかも返金すら拒否したら、もめるに決まってるだろ?
金も返さずに、もう一杯注文して食えって?
飯を食ったばかりで、二郎ラーメンを1杯食えるか?
2人で分けて当然だ
素直に周知不足を謝罪して返金するか、今回のみ対応すれして次回以降不可を伝えればよかっただけ
出禁にしてSNSでさらすって、店長の性格が悪すぎる
なぜラーメン屋の店主って、こんなに偉そうなの?
ムカつくんだけど?
90 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:56:48.61 ID:bCwLLHX70
>>16
>飯を食ったばかりで、二郎ラーメンを1杯食えるか?
>2人で分けて当然だ
飯を食ったばかりで、ラーメン屋来るなよw
>飯を食ったばかりで、二郎ラーメンを1杯食えるか?
>2人で分けて当然だ
飯を食ったばかりで、ラーメン屋来るなよw
19 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:28:28.72 ID:c1XWhhwb0
こんな非常識なカップルの行いを擁護してる奴がこんなにも多いって
やっぱねらーって世間知らずか引き篭もりが多いんだなと痛感する
それとやけに飲食店を見下してるような奴が多いのも痛感する
やっぱねらーって世間知らずか引き篭もりが多いんだなと痛感する
それとやけに飲食店を見下してるような奴が多いのも痛感する
20 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:28:45.37 ID:6tI+5k0M0
一人一杯頼むのは当たり前では
シェアとか店にとっては損でしかないじゃん
シェアとか店にとっては損でしかないじゃん
22 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:29:06.87 ID:GG7C1gM30
しょっちゅう何組もされたら問題だけど
たまになら見逃せばいいのでは
たまになら見逃せばいいのでは
68 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:47:50.14 ID:9h7htDAm0
>>22
あいつらはよくて何で俺たちは駄目なの?ってなるよ
あいつらはよくて何で俺たちは駄目なの?ってなるよ
23 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:30:09.32 ID:FlRoaedU0
座らせないで路上で食わせろ
26 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:31:36.99 ID:6IP1rFpe0
麺増し全マシマシでー
27 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:31:43.60 ID:SlW8owF70
カップルうぜえんだわ
片方食い終わったらさっさと出てけよ
片方食い終わったらさっさと出てけよ
29 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:33:03.82 ID:AG/it5tV0
カップルで来るなよ、来るなら一人一杯頼めよ
30 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:33:04.36 ID:sHpUrTCc0
確認すればいいな
二人で一杯でもいいかと
二人で一杯でもいいかと
32 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:34:16.88 ID:yi0Q/iHW0
「一杯のかけそば」の感想を店主に聞いてみたい
33 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:34:33.20 ID:cHU00HkN0
ある程度繁盛してる店なら尚更1人分の単価で2席使うのは非常識なことくらいわかるだろ
高校生のカップルとかなのか?
高校生のカップルとかなのか?
34 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:34:53.03 ID:Sdoy2biP0
カップルならペヤングでも食っとけ!
35 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:34:55.33 ID:KaYmKWwo0
ていうか、そんなこといちいちSNSで愚痴ってくれなくていいです
36 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:35:26.01 ID:yi0Q/iHW0
1人で2杯頼みたい人は?
二郎様は早く食べないといけないからやっぱりアウト?
二郎様は早く食べないといけないからやっぱりアウト?
37 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:35:30.12 ID:NLveJcar0
こういう意地でも金ケチりたい貧乏人はおうちで二人で1個のインスタント麺でもすすってればいいのに
38 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:35:37.97 ID:uEaZ+rrK0
替え玉無料のラーメンを2人で1杯たのめるかどうかとか
常識で考えたらわかる
常識で考えたらわかる
39 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:35:41.45 ID:AG/it5tV0
こういう乞食客は店から出禁でいいよ
40 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:35:59.86 ID:olDZ1M8w0
家系のチェーン店で1500円する全部入りラーメン食ったけど量が少なくてひもじい思いをした
もうラーメンは終わりだよ
高級食になった
もうラーメンは終わりだよ
高級食になった
41 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:37:01.92 ID:S/tu/Yhz0
移民が増えたらもっとカオスになっていく
42 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:37:04.70 ID:U4FCGW9I0
賃貸物件二つ借りて一つ分の家賃しか払ってないみたいなモンか
なら一つの座席に二人座らせればいいんじゃね
なら一つの座席に二人座らせればいいんじゃね
44 警備員[Lv.14][芽] :2024/12/19(木) 21:37:48.85 ID:mx5YRVKF0
店のSNSの投稿が意味わからなさすぎて怖いんだが
45 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:37:50.59 ID:bNiRG3Qk0
フードコートで食べてる気にでもなってるのか知らんけど
二郎系は量多いから2人で一杯を分けようみたいな狡いことでも考えてるのかね
二郎系は量多いから2人で一杯を分けようみたいな狡いことでも考えてるのかね
46 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:37:55.36 ID:Jh/1Z5/g0
せめてラーメン1杯でも相手が酒を2杯とか飲めば別にいいんじゃねと思うが
それでも二郎で1杯を大の大人が分けるとかそれはねーわ
それでも二郎で1杯を大の大人が分けるとかそれはねーわ
47 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:37:59.70 ID:VbEs0Zeu0
ラーメン屋って一般人が行ける店じゃないよな
49 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:38:38.39 ID:0IXqDGCD0
二郎系はあまり好みではない(・ω・)
50 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:38:49.71 ID:cUk2HwEw0
カップル擁護の意見が多くてびっくりだわ
日本も終わりだわ
日本も終わりだわ
54 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:39:59.15 ID:NLveJcar0
>>50
それだけ貧乏人が増えたってことじゃね
それだけ貧乏人が増えたってことじゃね
56 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:41:59.46 ID:Jh/1Z5/g0
>>50
絶対に頭の中には二郎は量多くできるからそれ二人で分ければ安く済ませるという、貧乏な考えが根底にないとこれできないわな
絶対に頭の中には二郎は量多くできるからそれ二人で分ければ安く済ませるという、貧乏な考えが根底にないとこれできないわな
58 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:44:00.38 ID:efYVzqg60
>>50
この件はお客さんがもちろん悪いと思うけど、ラーメン屋もお客さんの悪口をSNSで公開処刑するのが多いから、ラーメン屋ごときが偉そうにってなる人の気持ちもわかる
普通の飲食店はお店で嫌なことがあってもSNSで悪口を言うところは少ない
だいたいラーメン屋
この件はお客さんがもちろん悪いと思うけど、ラーメン屋もお客さんの悪口をSNSで公開処刑するのが多いから、ラーメン屋ごときが偉そうにってなる人の気持ちもわかる
普通の飲食店はお店で嫌なことがあってもSNSで悪口を言うところは少ない
だいたいラーメン屋
82 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:53:04.40 ID:5ie6Owwp0
>>58
もはやそういう芸風
売名行為
もはやそういう芸風
売名行為
51 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:39:05.02 ID:nWve3o9Q0
二郎に限らず乳幼児でもなけりゃ一人一杯食えよ
52 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:39:27.51 ID:jadikkw60
こんなことされたら
「ここはてめぇみたいな半人前が来るとこじゃねえんだ」で追い返したくなるよな
「ここはてめぇみたいな半人前が来るとこじゃねえんだ」で追い返したくなるよな
55 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:40:55.81 ID:KUMTHAm+0
回転命みたいなような店出
カップル男が食べ終えてるのに
話しながらチンタラ食ってる女と
スマホいじってる男とか待っててイライラするわ
カップル男が食べ終えてるのに
話しながらチンタラ食ってる女と
スマホいじってる男とか待っててイライラするわ
61 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:44:13.96 ID:Tf0gWj5B0
>>55
昔CoCo壱で俺が座ってから食い終わって帰るまで隣の奴が皿カラにした状態でずーっとスマホイジってた事あったわ
昔CoCo壱で俺が座ってから食い終わって帰るまで隣の奴が皿カラにした状態でずーっとスマホイジってた事あったわ
57 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:43:47.07 ID:NLveJcar0
Z世代は金ないだけじゃなくて、みっともないとか体裁とかいう概念もないんだな
59 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:44:01.18 ID:4tkNNSI00
回転率重視のラーメン店でこれはだめだろ。
60 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:44:13.72 ID:CN3dKGj50
空気を読めない人が増えた
65 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:47:03.12 ID:efYVzqg60
まあでもお客さん側も周知しないとわかってもらえないレベルになってるのかもしれないね
67 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:47:41.22 ID:JGYkY/bP0
そんなもん常識
70 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 21:48:23.08 ID:gqQqlOr90
二郎行かんから知らんけど、行列できるような店で席だけ取って注文しない客はありえんだろ
ルール以前の常識や
ルール以前の常識や
コメントする