![]() | 日本代表、イラク戦の敗因は明確 前線4人のポジションの設定が悪すぎる (出典:webスポルティーバ) |
![]() | 日本&南野拓実の問題スタッツ「0」に小野伸二から心配の声 得点気配なし「気になりますよね」 (出典:THE ANSWER) |
![]() | 【アジア杯】左MFで先発南野拓実は不発 トップ下の久保建英との関係「良さを出せなかった」 (出典:日刊スポーツ) |
![]() | 「研究されていた」南野拓実の左は機能せず。サッカー日本代表「何が最適解だったか分からない」【アジアカップ2023】 (出典:フットボールチャンネル) |
1 ( ´∀`) ★ :2024/01/20(土) 14:03:17.27 ID:ePbPo+hE9
「タケのよさっていうのをうまく前半は出せなかった」
日本代表は1月19日に開催されたアジアカップ2023のグループステージ第2戦でイラクと対戦。1-2で敗れた。
【PHOTO】日本代表のイラク戦出場16選手&監督の採点・寸評。全員が及第点未満の厳しい評価。最低点は守備者の2人
開始5分にGK鈴木彩艶が弾いたボールを押し込まれて先制を許すと、前半終了間際にも1点目と同様にアイメン・フセインのヘディングシュートで2点目を献上。攻撃もなかなか機能せず、終了間際にCKから遠藤航のヘッド弾で1点を返すのが精一杯だった。
不可解だったのが日本の強みであるはずの2列目の配置だ。右サイドの伊東純也、トップ下の久保建英とともに、左サイドに南野拓実を起用したのだ。南野はトップ下で先発したベトナム戦で2ゴール。結果を残したのだから、これまでも力を発揮できていなかったいわば“鬼門”の左サイドに移す必要はなかった。
実際、後半から南野をトップ下、久保を右サイド、伊東を左サイドとポジションを変更している。
久保建英をトップ下で起用したいのであれば、左サイドでは南野ではなく、6戦6発の中村敬斗(コンディションが万全ではなかったのかもしれないが)や前田大然、または旗手怜央でもよかったのではないか。
実際、南野自身も久保との連係が機能しなかったと認めている。
「僕とタケのよさっていうのをうまく前半は出せなかったかなと思うし、タケがこのチームの攻撃の重要な選手なので、よりタケがボール持ったときに何か助け合いながらプレーしたいなという意図はあったんですけど、そういうシーンはあんまり出せなかった。僕ら2人だけの関係じゃなくて、たぶんチームとしてもあんまり良くなかったんで、それは次への課題です」
サイドで張るタイプではない南野が中に入った分、左SBの伊藤洋輝が高い位置ボ―ルを受けるシーンは少なくなかった。ただ、もともと攻撃が得意なタイプではないため、クロスの精度を欠き、なかなかチャンスを作れなかった。
その観点からもチグハグさは否めなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8cba97870f5900bbdaaec4fabb88ad770c7fdf3
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1705717856/
日本代表は1月19日に開催されたアジアカップ2023のグループステージ第2戦でイラクと対戦。1-2で敗れた。
【PHOTO】日本代表のイラク戦出場16選手&監督の採点・寸評。全員が及第点未満の厳しい評価。最低点は守備者の2人
開始5分にGK鈴木彩艶が弾いたボールを押し込まれて先制を許すと、前半終了間際にも1点目と同様にアイメン・フセインのヘディングシュートで2点目を献上。攻撃もなかなか機能せず、終了間際にCKから遠藤航のヘッド弾で1点を返すのが精一杯だった。
不可解だったのが日本の強みであるはずの2列目の配置だ。右サイドの伊東純也、トップ下の久保建英とともに、左サイドに南野拓実を起用したのだ。南野はトップ下で先発したベトナム戦で2ゴール。結果を残したのだから、これまでも力を発揮できていなかったいわば“鬼門”の左サイドに移す必要はなかった。
実際、後半から南野をトップ下、久保を右サイド、伊東を左サイドとポジションを変更している。
久保建英をトップ下で起用したいのであれば、左サイドでは南野ではなく、6戦6発の中村敬斗(コンディションが万全ではなかったのかもしれないが)や前田大然、または旗手怜央でもよかったのではないか。
実際、南野自身も久保との連係が機能しなかったと認めている。
「僕とタケのよさっていうのをうまく前半は出せなかったかなと思うし、タケがこのチームの攻撃の重要な選手なので、よりタケがボール持ったときに何か助け合いながらプレーしたいなという意図はあったんですけど、そういうシーンはあんまり出せなかった。僕ら2人だけの関係じゃなくて、たぶんチームとしてもあんまり良くなかったんで、それは次への課題です」
サイドで張るタイプではない南野が中に入った分、左SBの伊藤洋輝が高い位置ボ―ルを受けるシーンは少なくなかった。ただ、もともと攻撃が得意なタイプではないため、クロスの精度を欠き、なかなかチャンスを作れなかった。
その観点からもチグハグさは否めなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8cba97870f5900bbdaaec4fabb88ad770c7fdf3
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1705717856/
76 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 14:27:33.53 ID:HVd9Mh0b0
>>1
伊藤あたりがちょっとな
前から気になってたけど下手だよね
選手全員なんかの課題があったけど、
底が露呈した選手と壁にぶつかった選手と
それぞれがいる感じね
選手としてここらが限界かみたいな感じになるとやっぱきつい
伊藤あたりがちょっとな
前から気になってたけど下手だよね
選手全員なんかの課題があったけど、
底が露呈した選手と壁にぶつかった選手と
それぞれがいる感じね
選手としてここらが限界かみたいな感じになるとやっぱきつい
92 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 14:30:51.82 ID:U+qhuWMQ0
>>1
「僕とタケのよさっていうのをうまく前半は出せなかったかなと思うし、タケがこのチームの攻撃の重要な選手なので、よりタケがボール持ったときに何か助け合いながらプレーしたいなという意図はあったんですけど、そういうシーンはあんまり出せなかった。僕ら2人だけの関係じゃなくて、たぶんチームとしてもあんまり良くなかったんで、それは次への課題です」
要約
監督の責任ですね。
「僕とタケのよさっていうのをうまく前半は出せなかったかなと思うし、タケがこのチームの攻撃の重要な選手なので、よりタケがボール持ったときに何か助け合いながらプレーしたいなという意図はあったんですけど、そういうシーンはあんまり出せなかった。僕ら2人だけの関係じゃなくて、たぶんチームとしてもあんまり良くなかったんで、それは次への課題です」
要約
監督の責任ですね。
2 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 14:04:08.27 ID:Rb6qb/S20
左サイドバックも中山のがいいな
伊藤はクロス合わせられない
伊藤はクロス合わせられない
15 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 14:10:10.29 ID:6rm/19Z90
>>2
後半のラストのイケイケの時まで酷かったのがね
後半のラストのイケイケの時まで酷かったのがね
25 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 14:15:55.62 ID:I6Ast6Bk0
>>2
まあ中山はコンディション不良だろうね
左利きのサイドバックがいないのは問題
伊藤はバックパスするかクロスは100%ミスするしかないから使い物にならんな
まあ中山はコンディション不良だろうね
左利きのサイドバックがいないのは問題
伊藤はバックパスするかクロスは100%ミスするしかないから使い物にならんな
3 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 14:04:23.76 ID:FTre+O5z0
森保は選手の好調に乗っかってただけ
6 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 14:06:07.62 ID://MUoV4p0
左サイドの南野はヤバいって森保以外の全員が知ってたろ
7 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 14:06:17.06 ID:o2DvTfpF0
三笘中村使えないなら浅野前田伊東のほうがまだ良かったんじゃね
8 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 14:07:11.94 ID:WXz0kPxw0
>>7
浅野は無い
代表に選んじゃダメ
浅野は無い
代表に選んじゃダメ
34 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 14:19:25.02 ID:8756CQrQ0
>>7
前田はセルティックで左サイドやってるから南野よりはマシだったろうな
前田はセルティックで左サイドやってるから南野よりはマシだったろうな
10 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 14:07:35.65 ID:yiJG1F//0
イラクに読まれていた
まんまと網にかかった感
アディショナルタイム8分は草
まんまと網にかかった感
アディショナルタイム8分は草
38 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 14:20:54.36 ID:niMf1VuW0
>>10
スペイン人監督にリベンジされた
スペイン人監督にリベンジされた
11 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 14:07:49.89 ID:d/1ibVIw0
史上最強ジャパン
森保の謎采配が1番の弱点
森保の謎采配が1番の弱点
12 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 14:09:07.50 ID:Qq9plIFF0
南野が調子良いことが逆にチームに悪影響与えるとはな
もちろん南野は悪くなくて采配する側の責任だけど
もちろん南野は悪くなくて采配する側の責任だけど
43 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 14:21:21.00 ID:CtamgHPm0
>>12
悪影響だろ
波がありすぎたり
戦術限定するやつはいらん
悪影響だろ
波がありすぎたり
戦術限定するやつはいらん
13 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 14:09:51.84 ID:u01xRZnS0
場所の問題じゃなくてどういう役割与えてたでしょ?機能してなかったから戦術の問題ではあったろうけど。
まだ全盛期の長友みたいにどんどん追い越してくれるSBと組ませてたら違ったかもねえ
まだ全盛期の長友みたいにどんどん追い越してくれるSBと組ませてたら違ったかもねえ
14 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 14:10:05.28 ID:SjLkp+2y0
いや好調南野でも無理だろあんな岩盤守備崩すのは
怪我するぞ
怪我するぞ
17 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 14:12:11.23 ID:xAMocaIS0
でも突破は見えてるんだからそこまでカリカリしなさんな
21 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 14:15:03.07 ID:RjEnFthO0
監督とキーパーのせいで負けたのは明らか
パンチングは最後の手段
パンチングを多用するキーパーは下手な証拠
パンチングは最後の手段
パンチングを多用するキーパーは下手な証拠
27 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 14:17:28.75 ID:A7IgxmyF0
サイド南野は中に寄って行くから中が渋滞するし
SBがポジション困ってDFのバランスが崩れる
使うならせめて整理してから使えよ
昔の小学生のウイイレ
SBがポジション困ってDFのバランスが崩れる
使うならせめて整理してから使えよ
昔の小学生のウイイレ
29 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 14:18:04.46 ID:6WDSkcZQ0
サッカー素人の俺は負けてるのに何で
DFの冨安出すんだと思ったけどすごかったわw
DFの冨安出すんだと思ったけどすごかったわw
30 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 14:18:04.78 ID:1SrhPVUl0
なぜってカタールの前までずっと南野
左サイドで起用してきたのが森保
結果出てないのに
左サイドで起用してきたのが森保
結果出てないのに
32 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 14:19:07.47 ID:bfy2+Ffp0
いい選手は全員使いたい
ってやると崩壊する典型パターンだったな
浅野南野伊東が好きすぎてとにかく使いたい
久保は使わないと拗ねちゃうから使いたい
結果あのスタメンになった
ってやると崩壊する典型パターンだったな
浅野南野伊東が好きすぎてとにかく使いたい
久保は使わないと拗ねちゃうから使いたい
結果あのスタメンになった
46 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 14:21:45.07 ID:o8EKRREH0
>>32
前半はその4人で1人分の仕事しか出来てない感じなってたもんな
まだ久保を左で使ってた方が消し合いは防げたとおもう
前半はその4人で1人分の仕事しか出来てない感じなってたもんな
まだ久保を左で使ってた方が消し合いは防げたとおもう
67 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 14:26:01.26 ID:bfy2+Ffp0
>>46
戦術よりも選手の機嫌重視だからね
選手が勝手にやりだしたら本気の相手には勝てないよな
戦術よりも選手の機嫌重視だからね
選手が勝手にやりだしたら本気の相手には勝てないよな
74 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 14:27:30.32 ID:UXBB67f60
>>46
南野左ならまだ久保左の方がマシだったろうな
久保は張れるからな
南野左ならまだ久保左の方がマシだったろうな
久保は張れるからな
86 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 14:29:11.89 ID:o8EKRREH0
>>74
久保は両足蹴れるし三笘の復帰も考えながらの試合運びもできただろうしな
久保は両足蹴れるし三笘の復帰も考えながらの試合運びもできただろうしな
33 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 14:19:11.79 ID:xAMocaIS0
三笘ももう出られれば韓国にも勝てるって
35 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 14:19:37.97 ID:1SrhPVUl0
森保は間違いを認められない
意固地
意固地
36 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 14:20:07.47 ID:t+2Eetu50
前半に久保から何度も決定的なクロスをもらいながら、ものにできなかった南野
47 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 14:22:00.60 ID:1SrhPVUl0
まずトップの浅野が全然ボールおさまらないから攻撃の構築が出来ない
南野や久保もちびっ子だから
せめて鎌田を呼んで入れとくべきやった
南野や久保もちびっ子だから
せめて鎌田を呼んで入れとくべきやった
51 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 14:23:30.83 ID:o8EKRREH0
>>47
鎌田居ても同じだろ
消えて間延びして
鎌田居ても同じだろ
消えて間延びして
48 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 14:22:46.74 ID:JWmIqHDB0
南野の足元の方が絶対おさまるって
ゼロトップまじてやってくれー
ゼロトップまじてやってくれー
63 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 14:25:27.01 ID:CtamgHPm0
>>48
ターンできない南野などいらない
ターンできない南野などいらない
99 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 14:33:09.97 ID:JWmIqHDB0
>>63
ターンめちゃくちゃできるだろが
ターンめちゃくちゃできるだろが
49 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 14:22:51.49 ID:FcB633nC0
普通に色々試してるからやろ
55 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 14:24:01.78 ID:1SrhPVUl0
南野はシャドーストライカーみたいな感じ
得点力はあるが
サイドにはらせても相手を抜けるタイプやない
得点力はあるが
サイドにはらせても相手を抜けるタイプやない
69 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 14:26:25.03 ID:6QT3aLgJ0
>>55
全くサイドに張って無かったやん
伊藤が一人でWBやってた
おかげで中が大渋滞w
全くサイドに張って無かったやん
伊藤が一人でWBやってた
おかげで中が大渋滞w
68 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 14:26:14.01 ID:vFLMKx1Z0
南野が叩かれてるけど本当の戦犯は浅野
アイツ邪魔しかしてねえから
アイツ邪魔しかしてねえから
71 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 14:27:02.50 ID:XXN71NxE0
マスコミはザイオンばかり叩いてるが
守田や菅原がかなり酷い
守備はそうとう悪いよ
守田や菅原がかなり酷い
守備はそうとう悪いよ
82 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 14:28:29.04 ID:6QT3aLgJ0
>>71
ザイオンが権田だったら2試合とも無失点だわw
それくらいザイオンは酷い
ザイオンが権田だったら2試合とも無失点だわw
それくらいザイオンは酷い
81 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 14:28:10.87 ID:kz07EVR70
遠藤のワンボランチも良かったためしがない
守田の介護がないと無理ですよ
守田の介護がないと無理ですよ
83 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 14:28:42.52 ID:pecy3xJs0
あとディフェンスが崩壊してたのに富安の投入も遅かった
85 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 14:28:59.55 ID:vFLMKx1Z0
昨日の菅原は不思議なほど調子が悪かった
普通の監督なら後半の頭から毎熊と代えてる
普通の監督なら後半の頭から毎熊と代えてる
98 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 14:32:31.38 ID:6QT3aLgJ0
>>85
菅原は別に調子悪くないと思うぞ
守備は元々あんなもん
てか伊東がバーサーカー過ぎて前に行きたがって右サイドの守備は誰がやっても難しい
しかし伊東はチームの推進力なのでそこの穴は目を瞑らないといけない
あんな守備でも毎熊よりはマシ
菅原は別に調子悪くないと思うぞ
守備は元々あんなもん
てか伊東がバーサーカー過ぎて前に行きたがって右サイドの守備は誰がやっても難しい
しかし伊東はチームの推進力なのでそこの穴は目を瞑らないといけない
あんな守備でも毎熊よりはマシ
91 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 14:30:07.00 ID:BWe+HPkj0
シュート15本で枠内2とかやばくね?
93 名無しさん@恐縮です :2024/01/20(土) 14:30:53.14 ID:c/T/bhvd0
点取れないことはあると思ったけど2試合で4失点は想定外だったな
しかも1試合で10本以上、枠内にも5本以上打たれるなんてなー
しかも1試合で10本以上、枠内にも5本以上打たれるなんてなー
コメントする