1 jinjin ★ :2022/11/04(金) 08:10:07.81 ID:Cbv4m7KJ9.net
滝沢秀明がジャニーズ事務所と”決別”した全内幕
27年間、アイドルそして経営陣としてジャニーズ事務所を支えたカリスマが”帝国”を去るときがきた。
長く日本のアイドル界の頂点に君臨したジャニー喜多川氏。
エンタメ王が生前、後継者に指名したのが、滝沢秀明(40)だった。
当時彼はまだ30代の若さだったが、 ’18年の年末、カウントダウンライブへの出演を最後にスパッと引退。
’19年の年明けからはジャニーズJr.の育成を業務とする『ジャニーズアイランド』の社長に抜擢され、同年7月にジャニー喜多川氏が亡くなると、ジャニーズ事務所の副社長に就任した。
「ジャニーさんと養子縁組しているんじゃないか」と揶揄(やゆ)されるほどジャニーズ事務所に尽くしてきたプリンスが、11月1日、唐突に退社を発表。
芸能マスコミもファンも耳を疑った。
「滝沢は『嵐』や『関ジャニ∞』と同世代ですが、世に出たのは圧倒的に早い。’95年の入所当初からすでにカリスマでした。彼がいるおかげで、ジャニーズJr.は素人同然の研修生から、テレビでも発言できるタレントとして扱われるようになった。弱冠22歳という若さでNHK大河ドラマ『義経』の主演にも抜擢されています」(芸能プロ関係者)
’06年からは、のちに春の恒例イベントとなる主演舞台『滝沢歌舞伎』の前身、『滝沢演舞城』がスタート。
以降、その舞台に『Snow Man』ら多くの後輩を起用し、育成してきた。
人気ユニット『タッキー&翼』が解散し、相棒の今井翼(41)が事務所を去った後も滝沢は事務所に残り、後進の指導にあたった。
彼が手塩にかけた『Snow Man』や『SixTONES』は見事にCDデビューを果たし、『嵐』なきあとの主戦力に成長した。
なぜ、このタイミングで退社なのか。
「ジャニー喜多川氏が亡くなった後、事務所内がジャニーさんの遺志を継ぐ”滝沢派”と、藤島ジュリー景子社長(56)を支持する”ジュリー派”に分裂したのです。滝沢副社長はライブ配信やYouTubeチャンネルの開設などにも積極的。タレントを育て、いかに輝かせるかに腐心するプロデューサータイプで、ビジネス最優先のジュリー社長とはそりが合わなかった」(テレビ局関係者)
滝沢が育てた『Snow Man』や『SixTONES』は、いまやジュリー社長案件になっているという。
「滝沢氏は、上昇志向が強く完璧主義。現場ではJr.の兄貴分として、ワンマンで成功してきた。毎年『滝沢歌舞伎』の大千秋楽後には、自ら段取りしてBBQを用意し、数十人の後輩をもてなしていました。その会場には出演したJr.全員の名前が書かれたのぼりが置かれていた。後輩たちは滝沢氏が目をかけてくれていることを喜んでいました。タレントとの信頼関係を大事にする人なので、ジュリー氏の意向でせっかく築いた関係を壊されることが我慢ならなかったのでしょう。以前から『副社長を降りる』と周囲にもらしていましたから、社長とのやり取りに疲れたのだと思います」(舞台関係者)
10月28日には肝入りのJr.グループ『Travis Japan』が、全世界メジャーデビューを果たしたばかり。
目をかけてきた後輩の晴れ舞台を見届け、滝沢副社長は退社に踏み切った。
「芸能界から引退すると言っているようですが、『SMAP』の元チーフマネージャーの飯島三智さん(64)も引退すると言って、『新しい地図』を立ち上げました。タッキーも自分でプロダクションを設立するのではないでしょうか。少なくともタレント育成には今後もかかわっていくはずです。2年前に、無名のメンバーを集めたJr.グループ『IMPACTors』のプロデュースをはじめたばかり。彼らのように急に滝沢という後ろ盾を失い、宙に浮くJr.の救済に動く可能性はあります」(音楽制作会社関係者)
滝沢の後任には、元『V6』の井ノ原快彦(よしひこ)(46)が選ばれ、すでに『ジャニーズアイランド』の社長に就いている。
「若手の育成にかかわっている印象はありませんが、TBSやNHK、テレ朝など各局に顔が利く人選だと思います。滝沢氏はジャニーさん亡きあと、スーツ姿で名刺をもってあいさつ回りを行い、局の幹部の接待もしていた。井ノ原氏がそういった方法をとるかはわかりませんが、天性の人たらしなので営業能力は高いでしょうね」(同前・芸能プロ関係者)
「原石」を見出し、磨き、大スターに育てるのがジャニー喜多川氏の卓越した能力だった。
その継承者との決別は、帝国にとって致命傷となるかもしれない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b63753fefba12b4fdb696b71de650f35f53c2e1
27年間、アイドルそして経営陣としてジャニーズ事務所を支えたカリスマが”帝国”を去るときがきた。
長く日本のアイドル界の頂点に君臨したジャニー喜多川氏。
エンタメ王が生前、後継者に指名したのが、滝沢秀明(40)だった。
当時彼はまだ30代の若さだったが、 ’18年の年末、カウントダウンライブへの出演を最後にスパッと引退。
’19年の年明けからはジャニーズJr.の育成を業務とする『ジャニーズアイランド』の社長に抜擢され、同年7月にジャニー喜多川氏が亡くなると、ジャニーズ事務所の副社長に就任した。
「ジャニーさんと養子縁組しているんじゃないか」と揶揄(やゆ)されるほどジャニーズ事務所に尽くしてきたプリンスが、11月1日、唐突に退社を発表。
芸能マスコミもファンも耳を疑った。
「滝沢は『嵐』や『関ジャニ∞』と同世代ですが、世に出たのは圧倒的に早い。’95年の入所当初からすでにカリスマでした。彼がいるおかげで、ジャニーズJr.は素人同然の研修生から、テレビでも発言できるタレントとして扱われるようになった。弱冠22歳という若さでNHK大河ドラマ『義経』の主演にも抜擢されています」(芸能プロ関係者)
’06年からは、のちに春の恒例イベントとなる主演舞台『滝沢歌舞伎』の前身、『滝沢演舞城』がスタート。
以降、その舞台に『Snow Man』ら多くの後輩を起用し、育成してきた。
人気ユニット『タッキー&翼』が解散し、相棒の今井翼(41)が事務所を去った後も滝沢は事務所に残り、後進の指導にあたった。
彼が手塩にかけた『Snow Man』や『SixTONES』は見事にCDデビューを果たし、『嵐』なきあとの主戦力に成長した。
なぜ、このタイミングで退社なのか。
「ジャニー喜多川氏が亡くなった後、事務所内がジャニーさんの遺志を継ぐ”滝沢派”と、藤島ジュリー景子社長(56)を支持する”ジュリー派”に分裂したのです。滝沢副社長はライブ配信やYouTubeチャンネルの開設などにも積極的。タレントを育て、いかに輝かせるかに腐心するプロデューサータイプで、ビジネス最優先のジュリー社長とはそりが合わなかった」(テレビ局関係者)
滝沢が育てた『Snow Man』や『SixTONES』は、いまやジュリー社長案件になっているという。
「滝沢氏は、上昇志向が強く完璧主義。現場ではJr.の兄貴分として、ワンマンで成功してきた。毎年『滝沢歌舞伎』の大千秋楽後には、自ら段取りしてBBQを用意し、数十人の後輩をもてなしていました。その会場には出演したJr.全員の名前が書かれたのぼりが置かれていた。後輩たちは滝沢氏が目をかけてくれていることを喜んでいました。タレントとの信頼関係を大事にする人なので、ジュリー氏の意向でせっかく築いた関係を壊されることが我慢ならなかったのでしょう。以前から『副社長を降りる』と周囲にもらしていましたから、社長とのやり取りに疲れたのだと思います」(舞台関係者)
10月28日には肝入りのJr.グループ『Travis Japan』が、全世界メジャーデビューを果たしたばかり。
目をかけてきた後輩の晴れ舞台を見届け、滝沢副社長は退社に踏み切った。
「芸能界から引退すると言っているようですが、『SMAP』の元チーフマネージャーの飯島三智さん(64)も引退すると言って、『新しい地図』を立ち上げました。タッキーも自分でプロダクションを設立するのではないでしょうか。少なくともタレント育成には今後もかかわっていくはずです。2年前に、無名のメンバーを集めたJr.グループ『IMPACTors』のプロデュースをはじめたばかり。彼らのように急に滝沢という後ろ盾を失い、宙に浮くJr.の救済に動く可能性はあります」(音楽制作会社関係者)
滝沢の後任には、元『V6』の井ノ原快彦(よしひこ)(46)が選ばれ、すでに『ジャニーズアイランド』の社長に就いている。
「若手の育成にかかわっている印象はありませんが、TBSやNHK、テレ朝など各局に顔が利く人選だと思います。滝沢氏はジャニーさん亡きあと、スーツ姿で名刺をもってあいさつ回りを行い、局の幹部の接待もしていた。井ノ原氏がそういった方法をとるかはわかりませんが、天性の人たらしなので営業能力は高いでしょうね」(同前・芸能プロ関係者)
「原石」を見出し、磨き、大スターに育てるのがジャニー喜多川氏の卓越した能力だった。
その継承者との決別は、帝国にとって致命傷となるかもしれない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b63753fefba12b4fdb696b71de650f35f53c2e1
5 名無しさん@恐縮です :2022/11/04(金) 08:14:21.29 ID:j2RE1u950.net
ジャニーさんのご指名だったのか
6 名無しさん@恐縮です :2022/11/04(金) 08:14:28.40 ID:jQoYavgK0.net
ジュリーって藤島ジュリー景子って名前だったのか?
てっきり樹里とか樹理って名前をカタカナにしてるだけかと思ってたわ。
てっきり樹里とか樹理って名前をカタカナにしてるだけかと思ってたわ。
8 名無しさん@恐縮です :2022/11/04(金) 08:15:49.36 ID:7AT8Kobi0.net
>井ノ原氏がそういった方法をとるかはわかりませんが、天性の人たらしなので営業能力は高いでしょうね
いや営業能力高かったらまたジュリ側と衝突しちゃうんじゃないの?
発掘、育成に専念してくれる人が理想なんだろ
いや営業能力高かったらまたジュリ側と衝突しちゃうんじゃないの?
発掘、育成に専念してくれる人が理想なんだろ
10 名無しさん@恐縮です :2022/11/04(金) 08:17:16.16 ID:Kqq8B1qQ0.net
結局は家族経営の中小企業なんだよね。
扱ってる商品が異様にビッグなだけで。
扱ってる商品が異様にビッグなだけで。
15 名無しさん@恐縮です :2022/11/04(金) 08:18:34.81 ID:7w7KMDVp0.net
>>10
求人してるの見たら給料安くてガッカリしたわ
求人してるの見たら給料安くてガッカリしたわ
28 名無しさん@恐縮です :2022/11/04(金) 08:26:18.98 ID:H8/UT9Qy0.net
>>15
従業員でもそうなん?
売れっ子タレントでもジャニーズは特別な契約してないと意外と年収低いって聞いたことあるしなー。だからある程度の年齢になると辞めるとか。
ファンクラブの会費やコンサート満員とかで利益率はめっちゃ高いと思うんだけど、経営陣が丸取りなんかなー。
従業員でもそうなん?
売れっ子タレントでもジャニーズは特別な契約してないと意外と年収低いって聞いたことあるしなー。だからある程度の年齢になると辞めるとか。
ファンクラブの会費やコンサート満員とかで利益率はめっちゃ高いと思うんだけど、経営陣が丸取りなんかなー。
33 名無しさん@恐縮です :2022/11/04(金) 08:29:20.37 ID:H8/UT9Qy0.net
>>15
従業員でもそうなん?
売れっ子タレントでもジャニーズは特別な契約してないと意外と年収低いって聞いたことあるしなー。だからある程度の年齢になると辞めるとか。
ファンクラブの会費やコンサート満員とかで利益率はめっちゃ高いと思うんだけど、経営陣が丸取りなんかなー。
従業員でもそうなん?
売れっ子タレントでもジャニーズは特別な契約してないと意外と年収低いって聞いたことあるしなー。だからある程度の年齢になると辞めるとか。
ファンクラブの会費やコンサート満員とかで利益率はめっちゃ高いと思うんだけど、経営陣が丸取りなんかなー。
14 名無しさん@恐縮です :2022/11/04(金) 08:18:32.48 ID:V6p2EZvG0.net
ジュリーといい、メリーといい、ここまで不評な経営者なのに権力が良く続くよな
17 名無しさん@恐縮です :2022/11/04(金) 08:19:26.95 ID:pZXF/19b0.net
ジュリーももう高齢でしょ?
もうちょい我慢すればよかったのに
もうちょい我慢すればよかったのに
24 名無しさん@恐縮です :2022/11/04(金) 08:25:32.29 ID:zyboRpQc0.net
>>17
まだ50代
母や叔父を見るに長生きの家系だと思う
そして寿命ギリギリまで権力を手放さないタイプ
まだ50代
母や叔父を見るに長生きの家系だと思う
そして寿命ギリギリまで権力を手放さないタイプ
34 名無しさん@恐縮です :2022/11/04(金) 08:29:37.89 ID:eGGnReN/0.net
>>17
まだ還暦前
先代のジャニさんが80近くまで生きたことを考えたら、あと20年は社長に居座るぞ
その頃に退いても、タッキーは60だ
まだ還暦前
先代のジャニさんが80近くまで生きたことを考えたら、あと20年は社長に居座るぞ
その頃に退いても、タッキーは60だ
18 名無しさん@恐縮です :2022/11/04(金) 08:20:10.08 ID:ecr5Ef420.net
スーツ姿で名刺持って挨拶回りしてた時のタッキー見たいんだけど写真ないの?
キラキラスーツじゃないスーツ姿
キラキラスーツじゃないスーツ姿
44 名無しさん@恐縮です :2022/11/04(金) 08:31:43.73 ID:DaYv8/pG0.net
>>18
スポ新聞には載ってたよググってみれば
スポ新聞には載ってたよググってみれば
50 名無しさん@恐縮です :2022/11/04(金) 08:33:52.02 ID:ecr5Ef420.net
>>44
ありがとう
ありがとう
21 名無しさん@恐縮です :2022/11/04(金) 08:23:11.37 ID:+hZtIrLE0.net
育てあげたら手放さないと行けないのよ
ジャニーズの為ならさ
新たに育てて育ったら手放すこれの繰り返し出来る人が本当に有能な人
手放した先が全く別の事務所じゃなくジャニーズなんだからジャニーズを大きくしたくて副社長になったならタッキーの覚悟が足りない
ジャニーズの為ならさ
新たに育てて育ったら手放すこれの繰り返し出来る人が本当に有能な人
手放した先が全く別の事務所じゃなくジャニーズなんだからジャニーズを大きくしたくて副社長になったならタッキーの覚悟が足りない
22 名無しさん@恐縮です :2022/11/04(金) 08:24:36.46 ID:lD3rT4xI0.net
タッキーって凄いやんスノーマンとかプロデュースしてたんか
なんで結果出したやつ追い出してんだジャニーズ事務所
なんで結果出したやつ追い出してんだジャニーズ事務所
46 名無しさん@恐縮です :2022/11/04(金) 08:32:05.63 ID:eGGnReN/0.net
>>22
Jr時代から自身の滝沢歌舞伎に出演させて、目をかけてきた精鋭が今のSnow Man
Jr時代から自身の滝沢歌舞伎に出演させて、目をかけてきた精鋭が今のSnow Man
27 名無しさん@恐縮です :2022/11/04(金) 08:26:15.33 ID:lD3rT4xI0.net
SMAPのマネージャーなも難癖つけて追い出すくらいだからなジュリーは
SMAPが道開拓してくれてなきゃ
今のジャニなんてかなりしょぼかったと思うが
SMAPが道開拓してくれてなきゃ
今のジャニなんてかなりしょぼかったと思うが
35 名無しさん@恐縮です :2022/11/04(金) 08:30:00.38 ID:hjLIvQQX0.net
親族企業内で張り切ると追い出されるのがオチ
37 名無しさん@恐縮です :2022/11/04(金) 08:30:23.24 ID:BrjJrzpI0.net
城ガタガタやの
38 名無しさん@恐縮です :2022/11/04(金) 08:30:28.46 ID:KM9XbR9H0.net
家族経営の末路だな
48 名無しさん@恐縮です :2022/11/04(金) 08:33:18.52 ID:kUZFxCGo0.net
事業本部長みたいな立場で商品となるタレント育成やイベントのみに関わるって形もあったろうに
コメントする